試用して

一週間、「HTC EVO WiMAX」を借りて使って見たが、日常の行動範囲では、地下街を含めてWiMAXだけで使えていたわ。但し、地上二十階の事務所内では圏外だったし、自宅室内ではアンテナがギリギリ一本。建物内はやはり厳しいなぁ。
速度面では、感覚的に何処でも一寸遅目のADSL位の感じかな。通信速度計測サイトに繋いでも、屋内で1〜12M、屋外で2〜20M位なんで単独のAndroid端末で使うには実用上何の問題もない。
ただ、予想の範疇内だが、テザリングは出来ますよレベルって感じかな。PCを一台テザリングで接続すると、半分以下のスピードに落ちて仕舞う。まあ、汎用のmobile端末でソフトウェアルーティングだと止むを得んが、自宅の光回線をリプレースするにはもう一寸安定した状態での接続と専用のモデムなりルーターを使わんとダメだな。
んで、端末の方は、まあ、ありふれたAndroid端末。亜米利加では一年近く前に発売され、後継機種も出ている旧型だが、4.3吋の画面は快適だし、googleのサービスを中心に据えた運用だと速い回線が必須なのでこれにも文句は無い。途中、明示的にWiMAXを切断して3G回線のみで接続して見たが、使い辛さを感じてしまったわ。
やはり、googleの提供サービスはハードウェアスペックより、通信速度で便利さが変わって来るのがはっきりしたなぁ。
あたしの中では単独のAndroid端末としては買いのフラグが立ったが、ネックなのは碌に使わないであろう3G常時接続通信料が気になる処ではある。その辺りの改善をしてくれたら速攻買いに走りそうだわ。テザリングを実用レベルで使える様になる改善も欲しい所ではあるが、ソフトウェアで何とかするには、OS下廻りから手を入れないと如何ともし難いからなぁ…WiMAXルーター内蔵のAndroid出してくれたら飛びつきそうだが、バッテリ厳しいだろうしなぁ(笑)
まあ、取り敢えず、残業代入ったら買う方向で今回は返却。
あ、そうそう、一応電話機能は付いているが、PDAとして使う気しか無いので、発着呼の確認しかしてません。スマートフォンを通話で使う気は全く無いしね(をゐ)
後面白かったのは、googleマップ。我が家のAPは暫く名古屋で使っていた当時にgoogleMACアドレスを取得していた様で、自宅の無線LANから繋ぐと、現在地が名古屋で表示されたわ(笑)
処が某社とか某社の所謂位置ゲーサービス提供している所では同様の環境下でも現在地は横浜だったなぁ…3G回線も切っているんで、プロバイダとIPアドレス辺りの情報で補完しているのであろうが、流石日本のサービスはきめ細かい事よのう。
ガラパゴスと揶揄されるが、その地に合ったサービスに特化するのも一つの道だと思うがね。
広い世界市場で均一サービスって言うと聴こえは良いが、作り手が手を抜いていると言い換える事も出来るからね。
他の業界での実例*1を考えると判る事なんだが、この業界は自分達が最先端だとの思い込みが激しい連中ばかりだからなぁ。
追記
この端末、スペアバッテリが一個付いて来ているんだが、充電手段が本体装着しかないのは困りモノ。この改善も欲しい所だね。

*1:例えば車