下準備

サーバリプレースに向けて、UPSを導入。
これ迄は自作ボードと自作ソフトで緊急退避を行って来たが、自作ボードがISAなので流用不能。今更回路図起こして*1半田付けもしんどい*2し、金で解決(笑)
取り敢えずAPCのSMT500Jを昨日入手。こいつは、360W迄対応なので、サーバに加えてNASも繋ぐ方向で購入。バッテリチャージが終わったので取り敢えず、NASを繋いでエージングを兼ねて放電してみたが、NASだけなら、二時間近く運用可能の様だ。
カタログ上ではMax47W消費のNASだが、音楽再生程度では其の半分にも満たない消費電力で収まっている模様。
これなら、サーバに一寸細工して、NASと同時シャットダウンもいけそうだなぁ…
UPS設置場所に窮して、NASのリアfanのクリアランスがしっかり確保出来なかったが、夏迄には何とかしよう(をゐ)
しかし、UPSにはRJ45⇒D-SUB9ピンのケーブルは付属しているのにUSB A⇔Bは付属していなかった…何時の時代の付属品なのやら(笑)
ケーブル箱を漁ってみたが見付からなかったので、淀橋に走って仕舞ったわ。

*1:まあ、前の回路図書いてくれた人は、近場にいないしね。

*2:老眼ってのもあるが、パーツを揃えるのもね…