味がある

ライブラリの整理にSonyのMediaGoを導入…した序にWalkmanもA16に新調(をゐ)
ATRAC LOSSLESS及びWAVで落としたデータをFLACに変換するのとCDからダイレクトに変換を比較してみたが、あたしの耳だと区別が付かんわな(笑)
まあ、スピーカー、イヤホンの限界もあるだろうが。
自分のライブラリだと、CD->WAV->FLACと、CD->FLACでは、音は変わらんが、CD->FLACの方がファイルサイズが一寸でかくなる傾向がある。タグの打ち方の違いだろうか…

しかし、MediaGoのジャンル自動振り分けで笑ったのは、スリラー音頭〜ビート・イット音頭はJポップで、イエローサブマリン音頭は日本伝統音楽って辺り(笑)
洋楽の音頭化って手法は変わらんのになぁ…やっぱ、片岡鶴太郎金沢明子の違いかな(謎)
因みに細川たかしのうさぎ温泉音頭は歌謡曲・演歌でナイアガラ音頭はJポップだったわ。