悪い癖

最近はストレスが溜まるとPCを組みたくなる様で…
仕事内容*1は兎も角、事務処理が面倒な某H社の仕事の所為でストレスが…
溜まったストレス解消の為、サブのXPマシンのリプレース用に一台組んでみた。
今回はサブマシンのパーツ類をサーバリプレースに廻す予定の為、総て新品のパーツをチョイス。
今回はキューブ型以上ミニタワー未満のケースを物色した処、CORSAIR 250Dが合致した。
で、前回見送ったKaveriで組むのは一択なのでA10-7850Kをチョイスして、MBはケースの都合でmini-ITX。折角だからチップセットはA88Xにすると、選択肢はASRock/GIGABYTE/MSIの三択。ASRockの有線LANチップがQualcommチップってのも心惹かれたが、GIGABYTE無線LANが11ac対応*2が勝ったのでGIGABYTE GA-F2A88XN-WIFIをチョイス。MSIは突出した特長が無い癖に実売が高かったのでパス。
メモリスロットは2本なので8G二枚はデフォとして、一寸オーバークロックも試してみるかとDDR3-1866*3をチョイス。
OSはWin7PROとして、五年*4後を考えるとSSDでもよかったが、HDDにして容量は2Tをチョイス。ゲームもしないのでVGAは内蔵で全く問題無し。おまけに、今回チョイスのマザーは出力がデジタル3系統*5なのでマルチディスプレイ化もそのまま行けるし、4K出力も対応してるので、今のサブマシン用液晶*6のリプレース選択肢が広がる。
最近は光学ドライブはOSインストール以外に使わないので載せない選択肢もある*7が、折角5吋ベイがケースに付いているのでパイオニアのBDXL対応ドライブをチョイス。
ここ迄で実用マシンとしては十分だが、なんかもう一捻り欲しいなと考えて、簡易水冷にしようと思い付く。実使用を考えるとリテールクーラーで十分なんだが、この際だからケースに収まる最大級のラジエータって事で、ケース対応のCORSAIR H100iをチョイス。
ケースが横浜市内に在庫が無かったので通販*8したが、後は秋葉一廻りして購入。
トラブルらしいトラブルも殆ど*9無く、あっさりと起動。後はサブマシンに入っているアプリの移行だけ…なんか物足りないっぞと思いつつ某ソフトのインストールCDを探していたら、未使用ライセンスのWin7のDVDがいきなり発掘。これはもう一台組めと云う天の声だろうか…(をゐ)
XPマシンは総て退役したので、サーバのリプレースでソケ7マシンを引退させたら、考えるとするか。
これで実稼動のマシンがデスクトップ5台。これを液晶4枚*10に繋いで運用してるので、液晶の配置箇所が無いのよね。この他にノート3台*11もあるし、これ以上となると置き場所が無いよなぁ(笑)
この際、最近起動すらしていない、FM-77AVとX68000を処分*12するべきか…(ヲヰ)


追記:書き忘れてたけど、電源はEarthWatts EA-550-PLATINUMをチョイス。450Wでも良かったが、プラチナ認証は550Wの方が安かったので…

*1:仕事の方も面倒。やる事は大して面倒では無いのだが、仕様書の類を全部英語で書かないといけないのは一寸なあ…

*2:ウチには11ac環境はないが、11nの5GHz帯が使える。

*3:価格差があまり無かったしね。

*4:Win7のサポート切れが2020年だしね。

*5:DVIx1,HDMIx2

*6:16吋1280x1024

*7:ノート用ポータブルBDドライブもあるし…

*8:流石にケース抱えて秋葉から帰るのはしんどくなって来た(笑)

*9:唯一引っかかったのは、簡易水冷のチューブが、チップのヒートシンクに当たりそうで、向きを変えるとメモリギリギリとなった事位。
このケースの組立記事の注意事項で、ラジエータと干渉するので、ケースファンを外せとあったが、リアパネルと干渉しなかったのでケースファン取り外す必要も無かった。

*10:15吋1024x768、16吋1280x1024、24吋1920x1200、26吋TV兼用1920x1080

*11:WillcomD4はまだ動いている…

*12:superMZは保持